エルセーヌの1,000円ブライダルエステだけ体験!やばい口コミと効果を徹底検証

結婚式までに痩せたい!
エルセーヌが最悪ってほんと?
体験でも効果ある?
そんな疑問に答えます。

2022年に結婚式を挙げた20代新婚です。
結婚式で無駄なお金払ってる人が本当に多いです。
お得が大好きな私は、式場の交渉で153万円の値下げ交渉に成功。
これから結婚式を挙げる人にもお得な結婚式を挙げてほしいと思い、ブログ『ウエディングの寺子屋』で結婚式の節約で役立つ情報を発信しています。
人生一度の結婚式。
一番綺麗な姿で迎えたい!
女の子なら誰でもそう思いますよね。

ブライダルエステにも行きたいけど高そう…
綺麗になりたいけど、できれば節約もしたい…
ブライダルエステにかける金額の平均は9~10万円ですが、私は体験のはしごで2万円で済ませました。
体験はしごのうちの1つがエルセーヌの1,000円体験コース。
破格の安さですが、検索ワードには気になる文字が。
「エルセーヌ やばい」

Googleの検索キーワード
ちょっと行くのが怖くなりますよね。
エルセーヌ1,000円の体験コースに実際に行ってきた正直な感想をまとめます。私以外にもエルセーヌの体験をした13人の女性にもアンケートに協力してもらいましたので参考にしてください。

自分に合ったエステを体験で探しましょう。
後悔ないブライダルエステを選びの参考にして、結婚式で最高に綺麗なコンディションを整えましょう♪
エルセーヌのブライダルエステはやばい?
結論、やばいエステではないけど、少し変わったダイエットサロンでした。
エルセーヌのエステは痩身(ダイエット)を売りにしているのでリラックスができるエステとは違います。
一方、体験コースで8.5cmのマイナスが達成できたので痩身エステとしての成果は本当にありました。

本気でダイエットしたい!という覚悟のある人が通う「ダイエット道場」みたいな感じ。
それでは体験のレビューを詳しく説明します。
体験をしてみて「やばい」と言われる原因を探してみました。
いくつか思い当たる部分があったので紹介しておきます。
大部屋で施術

エルセーヌ新宿本店の施術室
エステというと個室でリラックスしながらのイメージがありませんか?
私はそう思っていました。
エルセーヌは違います。
大部屋で他のお客さんと同じ空間で施術を受けます。
大部屋で施術する理由はエステティシャン同士が近くで施術をすることでお互いの意識を高めて技術力を高めるためだそうです。
それは研修でやってほしいなぁと正直思います。
一応タオルは羽織っていますが、ブラは無し、ショーツは履いたままで移動します。
見られてしまうかもと落ち着かない人もいるでしょう。
温泉やサウナだと思えば気になりませんが、エステとしては落ち着きがないです。
待合室、更衣室までは落ち着いた感じだったのですが施術する部屋は大部屋でまるで合宿場みたいなところでした。(20代・女性・まゆゆゆさん)
ダイエット効果がある?謎の映像

エルセーヌの施術中に見る動画
施術中に意味不明な映像を見るように言われます。
お店の人の説明によると、

人は命の危険を感じたときに本能的に代謝が上がります。この映像を見れば、脳が錯覚してより痩せやすい状態になるんです。
正直、科学的な根拠はなさそうです。脳を錯覚させるということは信じれない人にはさらに効果がでないのでは…。寝ないように集中してくださいと言われます。
映像では宇宙の謎の光やシーサーや水をまくおじさんなど意味がわからない場面が流れ続けます。
映像は特に恐怖を感じるものではありませんが、この映像をみて「やばいエステなのでは?」と思う人もいそう…
ドームに入りながら永遠に繰り返される動画を見せられたのが辛かったです。眠くても絶対に寝たらダメだと念押しされました。あの動画は一種の洗脳のようなものに感じました。(30代・女性・うみさん)
水を飲ませてくれない
よりダイエット効果が出るように極力水は飲まないように言われます。
一般的には代謝をよくするために汗をかいたら水分を取るのが良いと聞くことが多いですよね。
エルセーヌ式では大量の汗をかいて痩せやすくしているので、水分を取ると効果が減少してしまうらしいです。
脱水症状で体調が悪くなりそうなら無理して我慢する必要はありません。伝えればお水をくれます。
ダイエット格言の張り紙
更衣室から施術部屋までダイエットの格言が書かれたカラフルな張り紙やビフォーアフター写真がたくさん張られています。
気合で痩せる!的な雰囲気が嫌いな人もいそうです。
厳しくしてほしいという人にはいいのかもしれませんが、ちょっと落ち着かない雰囲気です。
壁一面に女性の方々の全身写真と体重などが貼られていて迫力がありました。(30代・女性・うみさん)
エルセーヌの口コミ
エルセーヌを実際に利用したことのある女性13人にアンケートに協力していただきました。
店舗や定員さんによっても対応が違ってきますので、複数の人の体験談を参考にしてみてください。
良い口コミ
内容を入力してください。他のお店の体験では1回で結果を実感することはできませんでしたが、エルセーヌは実感できました。(20代・女性・りーにゃさん)
全身を見て自分オリジナルの施術をして下さりました。 カウンセリングが丁寧で、自分の身体の状態をとても細かく教えてもらえたのがよかったです。(30代・女性・うみさん)
店内の雰囲気、設備、店員さんの接客、予約の取りやすさ、痩身の効果です。 痩身に関しては自宅での努力もある程度は必要なので、私が望んだ量の減量には至りませんでしたが、通うだけでも効果はあり、努力できる方には必ず望んだ効果が見込めるものだと思います。(20代・女性・しゃんたんさん)
体験を受けてみて、効果はかなり実感できました。普段そんなに汗をかかないタイプなのですが、体験ではしっかり発汗しました。(20代・女性・まゆゆゆさん)
スタッフさんがみんな明るくて元気でウェルカムな感じで一緒に頑張りましょう!って雰囲気で接してくれたところが良かったです。(40代・女性・さみちゃんさん)
エルセーヌの良かった口コミで特に多かったのが、効果を実感できたというものです。
確かに、体験コースで-8.5cmを保証しているので目に見えて効果が出ているのが利用した人には好評のようでした。

エステの中には効果があったのかはっきりわからないものもありますが、エスセーヌの場合は痩身に特化しているためわかりやすいのがいいですね。
悪い口コミ
狭く、となりの客と近いためやや圧迫感があったところが気になりました。これは聞いて大丈夫かと思う会話もあったため、やや気を使った。(20代・女性・ますくさん)
エステと言うよりも整体に近いものを感じました。 あとはシャワーを浴びてタオル1枚巻いだだけの状態で数分椅子に座って待たされたのは周りの視線を気にしてしまい嫌でした。(30代・女性・うみさん)
悪い口コミで多かったのは、施術室が大部屋である点や他の人から見えてしまうという点でした。
リラックスやくつろぎを求めるエステではないため、そのあたりの気遣いは他のエステサロンより劣っていると言えます。

確かに個室の施術室ではありませんし、パーテーションなどの仕切りもないため他の人の目線が気になる人は落ち着かないかもしれません。
エルセーヌブライダルエステの施術内容

実際に500円でどんな施術が受けられるのか紹介します。

500円じゃ内容がしょぼいんじゃない?
私も期待はしていませんでしたが、内容は本格的。時間も70分間みっちりです。
痩身エステが強みで、とにかく細く痩せるを目的のエステ。
リラクゼーションエステではなく、がっつり汗をかいたり強めにもまれたりと若干スパルタ。
エステとダイエットジムの間のようなエステでした。
私が体験できた施術は以下の4つ。
テンポイント(足つぼ)
いきなりエステがはじまるかと思いきや、一度服を着て↑の機械に乗るように言われます。
テンポイントと言われる足つぼを刺激して血流やリンパを流す施術だそうです。
先に足つぼを刺激して痩せやすい体にするウォーミングアップのようなもの。自律神経を整える効果もあります。
接骨院やジムにありそうなちょっと変わった器具を使って施術を受けますね。
押せれる力は結構痛い!
10分ほどで終わりますが体の血流が良くなった気がします。
遠赤外線ドーム
筒状の赤外線ドームに寝ながら入ります。
この赤外線ドームの温度も高くて結構暑かったです。
汗がだらだら止まりません。
そして独自開発の謎の映像をずーっと見ている…
サウナは代謝が良くなりそうですが、映像は…効果がよくわかりません。
エステの感想は紫外線ドームが思ったよりも熱く大量に汗をかいて施術がおわってからも汗が止まらないくらい代謝がよくなりました。(20代・女性・ふーちゃんさん)
イオンパック&ボーン(低周波電気)
低周波電力が流れるパット式のシートを身体の気になる部位に張って電気を流してもらいます。
電力は調整してくれますが、少し痛いくらいがちょうど良いらしいです。
ビリビリと内ももが動くのがわかります。
こんなところに筋肉あったのか~と少し感動。
内ももの筋肉が上手に使えてないのも足が細くならない原因だそうです。
施術後は若干引き締まった感じがします。
パッドは弱でも効果を感じられるほど強力な施術だったので、痩身に効果的だった 。イオンパックは気持ちよくて、程よく暖かくて心地よかった。(20代・女性・しゅんたんさん)
全身ハンドマッサージトリートメント
担当の人がハンドマッサージトリートメントをしてくれます。
マッサージとはいえ、セルライトやリンパを流すマッサージなので力は強め。
特に堅いところとリンパの流れが悪いところはゴリゴリやられます。

私の場合は太もものセルライトを中心にゴリゴリ・もみもみされました。
施術後は足が赤くなるほど。
人によってあざのようなもの出ることがあるそうですが、私は大丈夫でした。
青くなるのは流れが悪かった部分を無理やり流すためだそうです。
青くなっても2~3日ですぐ消えるので心配はなさそう。
ハンドマッサージは人によって強さが違って、私は強めがよかったので強いマッサージしてくれる人の時はものすごく気持ちよかった。ビニールで全身を覆われると一気に汗をかいて、なかなか自分ではできないことだからよかった。(40代・女性・さみちゃん)
ハンドマッサージをしてもらうとゴリゴリと音がしたり流されている老廃物がどこにあるのかが自分でもよく感じられて効果的だった。(20代・女性・しゅんたんさん)
エルセーヌエステ体験の施術の効果は?
【体験コースの効果を感じられましたか?】
体験者にアンケートを取った結果、9割以上の人が効果を感じられたと回答がありました。
汗をかなりかいたため、体重も0.5kg減っていて気分的にもとてもスッキリできました。(30代・女性・なのさん)
そこそこしっかり通って引き締まっていくのがわかった。施術してすぐは飲み物を飲んではいけなかったのが辛かったけど、体が痩せていくのと同時に小顔にもなってった気がする。(40代・女性・さみちゃん)
体験後に測定し、部位に関してはほぼ全ての部位が3.5センチマイナスでした。体重は500gマイナスでした。(20代・女性・まゆゆゆさん)
効果を感じられた人で多かったのは
- 施術前よりも細くなった
- 体重が軽くなった
というものが多かったです。

私の体験の結果はこちらです↓
トータル-8.3cm。
ギリギリ-8cmを越えました。
内訳はご覧の通り↓
部位 | 結果 |
二の腕 | −1.5cm |
ウエスト | −1.6cm |
下腹 | −1.2cm |
ヒップ | −0.9cm |
太もも | −2.0cm |
ふくらはぎ | −0.6cm |
足首 | −0.2cm |
合計 | −8.5cm |
特に太ももを中心的にやってもらえたおかげで、太ももは-2cmと大きく下がりました。
見た目のむくみが取れて細くなったのがわかります。
体験コースで効果が感じられるのは、サイズと体重の減です。
ただ、個人的には根本的に痩せたかと言われると疑問があります。
かなりの汗をかいているので、体重は水分が抜けた分も多いはず。
効果はどれだけ持続する?
【効果はどれくらい継続した?】
体験コースをした人の約半数は1週間程度効果が感じられたようです。
なかには半年や今でも継続して効果を感じているという人も。
私の実感としては2~3日程度でもとに戻りました。
効果の感じ方にはかなり個人差があるようです。
本契約をした人でも、通わなくなったら効果がなくなったという口コミもありました。
エステを辞めたら徐々に戻りました。(20代・女性・りーにゃさん)
通わなくなって半年ぐらいはよかった。(40代・女性・さみちゃん)

一度痩せても体重や体型をキープするには個人の継続した努力が必要ってことですね!
エルセーヌ体験の満足度は?
【体験をして良かったですか?】
エルセーヌの体験をしてみてよかった、まあよかったと答えた人は84.6%でした。
一部満足していない人もいましたが、おおむね満足した人が多かったです。
やはり500円という破格の値段で受けらるのが満足度が高い理由のようです。
私の感想としても、500円でここまでしっかりエステ体験をさせてもらえるならコスパは充分かと思います。
満足できなかった人の理由としては、
- 効果が感じられなかった
- マッサージが痛かった
という感想がありました。
エルセーヌブライダルエステ体験の流れ
予約
行きたい店舗の予約を取ります。
店舗にも寄りますが、週末は結構予約が埋まっていたので早めに予約を済ませておきましょう(都合が悪くなってもキャンセル料は発生しません)。
必要な情報は、
- 氏名
- 生年月日
- 住所
- 職業
- 電話番号
- メールアドレス
予約日時は第2希望まで入れて後日、確定の電話がかかってきます。
WEB予約は翌日~2週間後までの日程を選択することができます。
入店
入店したら名前を伝えて身分証明書をみせます。
体験コースを同じ人が何回も受けられないようにするためでしょう。
1,000円で毎回受けられたら大赤字ですから。
アンケート
待ち時間でアンケート用紙に回答します。
内容は、
- 睡眠時間
- 食生活
- 飲酒、喫煙歴
など一般的な内容から
- 気になる部位
- 心理学的な質問
などA3の紙に結構細かく質問があります。
心理学的な質問はおそらくこれからダイエットを続けていくためにどんな性格かを診断しているのかもしれません。
カウンセリング・測定
渡されたガウンに着替えて準備をします。
更衣室は大部屋でジムの更衣室のような感じ。
通っているお客さんと同じ場所を使います。

カウンセリング用の小部屋に移動して現状の測定開始!
ガウンを脱いで下着の状態で正確に図っていきます。
身体の状態を見て、痩せない原因を模型や写真を使って説明してくれます。
私は太ももの太さにコンプレックスがありますが、太い原因は姿勢の悪さにあるそうです。
猫背が原因で骨盤が倒れているので、がに股になり太ももの正しい筋肉が使えていないとのこと。

なるほど。太ももが痩せない原因が猫背にあったのは意外です。
アドバイスだけでも体験に来た甲斐がありました。
甘いものが好きなので割と間食をしていたのですが、それを消費するためにどれくらいの運動や施術をしなければいけないかをアドバイスしてもらいました。また自宅でのセルフマッサージのやり方も丁寧に教えてもらいました。(20代・女性・リーにゃさん)
見た目よりも、乾燥しやすい肌ということを知りました。また、筋肉が付きやすい体質という事も言われました。マッサージをすると筋肉質の人は痩せやすくなるとアドバイスを頂けました。(20代・女性・にゅんぽさん)
施術
いよいよ施術を受けていきます。
体験コースの内容はカウンセリングをした結果でより効果のあるオーダーメイドメニューを選んでくれます。
施術の感想は、全体的にきつめなエステという感じ。
大部屋で施術を受けるので、近くのお客さんとの会話が聞こえますが、

少し痛いけど我慢してくださいね!
みたいなやり取りがされています。
優しく丁寧にもてなすというよりは、一緒になって痩せるトレーナーのような感じ。

なので接客も悪く言えばなれなれしい、よく言えば親近感のある接客です。
測定
施術が終わってもう一度測定です。
最初と同じように体の部位ごとに何センチ細くなったかを測っていきます。
改めて8.5cm細くなったと思うとすごいですね。

あれだけ汗をかけばむくみがとれるのも納得!
汗をかいた分終わった後はサウナ後のような心地よい疲労感がありました。
コース案内(勧誘)
体験コースが終わると入会の案内があります。
回数によって金額が変わっていきます。
例:「気になる集中コース」
回数 | 金額 | 1回あたり |
10回 | ¥176,000 | ¥17,600 |
15回 | ¥255,750 | ¥17,050 |
多い回数を契約すると1回あたりの金額が安くなっていきます。

やはり本格的に申し込むと高いですね。
体験だけでもOK?勧誘はある?

勧誘のしつこさは思っていたよりはなかったです。
姿勢を治して定期的に通えばきれいな足になりますよ。
他のところも検討したいので今日は帰ります。

おまちしてます!
で終わりました。思ったよりあっけない。
体験して申し込まない人もたくさんいるんでしょう。
あまりしつこくされることもなく、あっさりおわりました。
その日は施術が辛かったのもあって、「続けられる自信がないため、少し考えたいです」と伝えると 「大丈夫ですよ」と笑顔で答えていただき、それ以上のコースの勧誘はなかったのですが、「今週中にお返事いただけますか?」と言われました。(30代・女性・なのさん)
全くなかったです(30代・女性・うみさん)
体験後の勧誘がかなりしつこかったです。体験1件目だったのでかなり強めにお断りをして逃げるように帰りました。(20代・女性・まゆゆゆさん)
勧誘のしつこさはあまりないという人が多かったですが、なかにはしつこい勧誘を受けた人もいました。
痩身エステサロンとの比較

有名な痩身エステサロンと内容を比較してみます。
エルセーヌ | スリムビューティハウス | たかの友梨 | ミスパリ | |
体験料金 | 1,000円 | 500円 | 3,000円 | 5,500円 |
施術時間 | 70分 | 80分 | 50分 | 90分 |
コース内容 | 完全オーダーメイド | 骨盤ダイエット | キャビボディ | サーモアタック |
特徴 | 独自開発のダイエット手法で-8cm保証 | 骨盤を鍛えて美しいボディバランスをつくる | 温めながら内側からトリートメント | 5ステップで脂肪を燃焼 |
1,000円の体験コースはトップクラスに安いですね。
体験コースの比較については他の記事で詳しく解説しています。
エルセーヌブライダルエステ体験メリット・デメリット
メリット
- 1,000円で本格エステの高コスパ
- 店舗数が多く駅近で行きやすい
- ダイエットの結果にこだわっている
- 体型やクセ、測定など現状が知れる
- 痩せるための食事のアドバイスがもらえる
デメリット
- 大部屋施術で落ち着かない
- 張り紙や謎の映像などクセが強い
- 施術はスパルタぎみでリラックス系ではない
- 本契約の内容は安くない
体験コースの注意点
身分証明書が必要
体験コースを利用する場合は最初に身分証の提示を求められます。
免許証や健康保険証など持って行きましょう
ショーツの替えが必要
エステで紙ショーツを貸してくれるところもありますが、エルセーヌは履いたまま施術をします。
びっしょり汗をかくので替えのショーツを持って行きましょう。
体験コースは1人1回
当然ですが、体験コースは1人1回までです。
2回目以降は契約をして正規の値段で利用する必要があります。
まとめ
以上、エルセーヌ1,000円体験コースのレビューでした。
体験した本音の感想をまとめると、
- エステというよりダイエットジム
- リラックスできるエステではない
- 通常の料金は安くない
- 専門的なアドバイスが貰えて役立つ
- -8cmは本当にできた
- 本格エステの高コスパ
1,000円で受けられる内容としてはかなり充実しています。
ただ、通常コースの料金は1回17,600円と安くありません。
回数もまとめて申込む必要があるのでより金額も高くなります。
そもそもエステはダイエットの補助でしかありません。痩せるためには運動したり、食事に気を付けたり自分で努力するのが一番重要です。
エルセーヌは食事指導も行って貰えますが、まずは自分が頑張れるかが大切かなと思います。
エステに申込んでも自分で頑張れなきゃダイエットは失敗しますから。
ということで今回は体験だけして申込みには至りませんでした。
ただ、1,000円でむくみが解消できたり身体の状態やアドバイスがもらえたのでとっても満足。
サウナに行くより安いのでコスパは最強です。体験だけ行ってみるのは全然ありだと思います。

それでは良い花嫁ライフを!
コメント