【もらえない】マイナビウエディングのキャンペーンを完全攻略!確実に指輪も式場もお得にGET!

マイナビウエディングのキャンペーンってほんとにもらえる?
どんな人がもらえないの?
ブライダルフェアのお得情報をまとめて知りたい!

そんな疑問にお答えします。

結婚準備は何かとお金がかかるから、キャンペーンは確実にもらいたいですよね。

でも、ちょっとしたミスで「特典がもらえない…」というケースも多いんです。

事前に詳細を確認したので、無事電子マネーをGETできました!

この記事では、マイナビウエディングのキャンペーンの詳細、マイナビ以外のお得なキャンペーン情報を徹底解説します。

結論、マイナビウエディングのキャンペーンは「正しい手順さえ踏めば確実にもらえる特典」です。

この記事で解決できる悩み
  • 特典がもらえない理由と対処法
  • マイナビウエディングキャンペーンの正しい応募方法
  • 他社サイトとマイナビどちらがお得?

この記事を読めば、キャンペーンの失敗を防げて、最大10万円分の電子マネーをしっかり受け取れるようになります。

結婚準備はスタートが肝心!

お得な特典をきっちりもらって、賢く結婚準備を進めましょう!

おすすめキャンペーンまとめ


スクロールできます

ゼクシィ

ハナユメ

プラコレウェディング
特典電子マネー電子マネー クーポン
最大金額7.5万円7万円
※当サイト限定+5千円
 11.7万円
見学数3式場3式場4式場+成約
掲載数2,400式場500式場1,100式場
期限2025/4/232025/4/232025/4/30
特徴掲載式場が多い ハナユメ割引一休クーポン
特典を詳しく特典を詳しく特典を詳しく
目次

マイナビウエディングのキャンペーンは正しく使えばもらえる!

結論、マイナビウエディングのキャンペーンは、正しい手順を踏めば確実にもらえます。

なぜなら、エントリー・予約・来店・写真の提出など、すべての条件がはっきり決まっているから。

逆に言うと、「1人での来店」や「来店証明写真の提出忘れ」など、条件を満たさないとキャンペーンはもらえなくなってしまいます。

実際に私はマイナビウエディングのキャンペーンをもらうことができました。

さらに、マイナビウエディング以外にもおすすめなキャンペーン情報をまとめています。

応募前にルールをしっかり確認して、電子マネー特典を確実にGETしましょう。

キャンペーンがもらえない…よくある失敗

マイナビウエディングのキャンペーンは魅力的です。

しかし、条件を1つでも満たさないともらえません。

よくある失敗を確認して、損しないようにしましょう。

特典を逃す主な理由
  • 対象外の店舗を予約した
  • 2回目以降の来店だった
  • カップルで来店しなかった
  • 来店証明写真を撮り忘れた
  • 予約情報とエントリー情報が不一致
  • 応募がキャンペーン期間外
  • 特典受け取り期間を過ぎてしまった
  • LINEの友達解除をしてしまった

1. 対象外の店舗を予約した

キャンペーンが適用される式場や店舗は決まっています。

マイナビに掲載されているすべての店舗がキャンペーン対象というわけではありません。

どうやって対象店舗か調べるの?

「カップル応援キャンペーン対象」のアイコンが付いている店舗だけが対象です。

【キャンペーン対象店の確認方法】

事前に対象店舗をチェックしてから来店予約するようにしましょう。

2. 以前にキャンペーンを利用した

マイナビウエディングのキャンペーンは、1カップル1回のみです。

過去にキャンペーンを利用したカップルはもらえません。

マイナビはどうやって確認してるの?

予約時に入力した名前、電話番号で確認してます

3. カップルで来店しなかった

キャンペーンでは、パートナーと2人で来店することが条件です。

友達や家族と参加してもキャンペーンはもらえません。

なんで1人じゃダメなの?

「結婚準備中のカップル」という前提なので、2人そろっている必要があります。

4. 来店証明写真を撮り忘れた

ブライダルフェア参加後には、来店の証明写真を提出する必要があります。

来店後に提出する写真がないと、キャンペーンに応募できません。

写真って何を撮ればいいの?

店内写真や指輪の試着中の写真など、自分で撮影したものならOKです!

ブランド名がわかる構図やパンフレットと一緒に撮るとより安心です。

来店証明写真の注意事項
  • 指輪を試着している写真または店内の写真
  • 自分で撮影したもの。パンフレットやインターネット上の写真はNG
  • 顔は個人が特定されないよう加工が必要
  • ブランドや店舗が特定できるように撮影
  • 2人で来店し、写真を撮影

【来店証明写真の例】

(ブライダルフェア)

(結婚指輪)

キャンペーンエントリー後に送られてくる応募フォームからアップロードします。

5. 予約情報とエントリー情報が一致しない

キャンペーンエントリーと来店予約は、同じメールアドレス・電話番号でしましょう。

アドレス間違わないようにしないとね

情報が一致していないと来店記録とエントリー情報が照合できず、特典がもらえなくなってしまいます。

予約とエントリーは同じ情報で完了しましょう。

6. 応募がキャンペーン期間外だった

キャンペーンには、

  • エントリー
  • 予約
  • 来店
  • アンケート

のそれぞれに期限があります。

1つでも期限外だと、特典の対象外になりますので注意が必要です。

いつまでに何をすればいいのか不安…

公式サイトに各ステップの締切日が書かれているので、確認してスケジュールを立てましょう!

7. 特典受け取り期間を過ぎてしまった

特典の電子マネーは、受信から1ヶ月以内に受け取る必要があります

気づかなくて、1ヶ月過ぎちゃったかも…

残念ながら、1ヶ月を過ぎると特典の受け取り権利が消滅します。

受信したら後回しにせずに早めに受け取っておきましょう。

8.LINEの友達解除は特典受け取りまでNG

キャンペーンのエントリーや応募に使うLINEですが、特典が届くまで解除しないようにしてください。

もうLINEの通知いらないし、ブロックしてもいいよね?

ダメです!解除は特典受け取り後にしましょう!

LINEの友達登録はキャンペーンの条件なので、受け取りまで解除やブロックはNGです。

2025年最新!開催中のマイナビウエディングキャンペーン

マイナビウエディングでは、2つのキャンペーンがあります。

  • 式場探しキャンペーン
  • 指輪探しキャンペーン

最大18万円分の電子マネーがもらえるので、ブライダルフェアを検討しているカップルにとっては見逃せないチャンスです。

もらえる金額は、見学した式場数や指輪の金額によって変わります。

ここでは、現在実施中の2つのキャンペーンについて詳しくご紹介します。

開催中キャンペーンの内容
  • 指輪探しキャンペーン:最大10万円分の電子マネー
  • 式場探しキャンペーン:最大8万円分の電子マネー

マイナビウエディングの指輪探しキャンペーン:最大10万円分の電子マネー

【見学でもらえるキャンペーン】

  • 来店:10,000円
  • 対象ブランド:+3,000円

【購入でもらえるキャンペーン】

指輪の価格キャンペーン金額
5万円以上~15万円未満10,000円
15万円以上~80万円未満20,000円
80万円以上~100万円未満30,000円
100万円以上87,000円

マイナビウエディングの指輪探しキャンペーンは、事前にサイトから予約してショップに来店するだけで、1万円分の電子マネーがもらえます。

対象ブランドであれば、+3,000円の追加特典がつくため、来店だけで合計13,000円分が受け取れるケースも。

さらに、購入金額に応じて最大87,000円分の電子マネーが加算され、最大10万円分がもらえます。

キャンペーン詳細
  • 来店のみで10,000円分(+対象ブランドで3,000円追加)
  • 購入金額に応じて最大87,000円分
  • 人気5ブランド(アイプリモ、ビジュピコなど)で特典UP

ちなみに購入は必須ではないため、試着目的の来店でも問題なく特典がもらえるのがマイナビの魅力です。

えっ?買わなくてももらえるの?

そうなんです!来店予約して、ふたりで来店&写真を撮るだけで特典がもらえますよ。

来店だけで電子マネーがもらえるキャンペーンはハナユメでも実施しています。

【ハナユメ指輪キャンペーン】

  • 来店で7,000円の電子マネー
  • 対象ブランド10%オフ

特に10%オフは、合計50万円の指輪で5万円引きなのでかなりお得です。


電子マネーが必ずもらえるキャンペーン!

指輪探し7千円
割引特典10%offなど
達成条件①予約見学
②アンケート回答
商品電子マネー(Amazon、WAON、nanacoから選択)
エントリー期限 2025年4月23日

式場探しキャンペーン:最大8万円分の電子マネー

来館+成約数報酬金額
1会場50,000円
2会場65,000円
3会場80,000円

1会場目の見学+成約で5万円、2会場で6.5万円、3会場で8万円と、訪問数に応じて特典がアップしていきます。

さらに、見学は現地だけでなく「オンライン相談」でも対象になるため、忙しい方や遠方の会場を検討している方にもぴったりの内容です。

式場探しキャンペーンの内容
  • 1式場見学+成約で50,000円分
  • 2式場で65,000円分
  • 3式場で最大80,000円分の電子マネー
  • オンライン相談もキャンペーン対象

式場の特典はブライダルフェアへの参加だけでなく、「成約」も条件になるため、結婚式を本気で検討している方に特におすすめです。

ブライダルフェアって、見学するだけでもOKなの?

もちろん大丈夫!ただし、キャンペーンをもらうには成約が必要なので注意ですね。

マイナビウエディングキャンペーンの応募方法

マイナビウエディングのキャンペーンに応募する方法はとてもシンプルです。

ただし、いくつか注意点もあるため、正しい手順を確認してください。

手順としては、以下の通りです。

応募方法のステップ
  • LINEで友だち登録してエントリー
  • マイナビウエディングサイトから来店予約
  • 2人でショップや式場へ来店・見学
  • 「来店証明写真」を撮影する
  • キャンペーン応募フォームに写真を送信

ポイントを押さえて、確実に特典をゲットしましょう!

エントリーと予約は前後しても問題ありませんが、「エントリーに使った電話番号・メールアドレス」と「予約に使った情報」が一致している必要があります。

LINEを途中でブロックしても大丈夫?

特典が配信されるまでブロックはNGです!受け取りの案内もLINEで届くので注意してくださいね。

また、予約前に「カップル応援キャンペーン対象」のアイコンがある店舗・会場かを必ず確認しましょう。対象外だと特典がもらえません。

公式サイトの予約フォームから予約することも忘れずに。

間違えて「ブランド公式HP」や電話で予約してしまうと対象外になります。

応募後は、登録したメールアドレスに「電子マネーギフト受け取り案内」が届くまで待ちましょう。目安は応募から3〜4週間です。

マイナビウエディングのデメリット

マイナビウエディングは高額なキャンペーン特典が魅力です。

一方、実際に使ってみるとデメリットも存在します。

ここでは、知っておきたいデメリットを5つを詳しく解説します。

マイナビウエディングのデメリット
  • 地方の掲載式場・ショップが少ない
  • 予約方法を間違えると特典対象外
  • キャンペーン条件が細かい
  • ギフト券の受け取りまで時間がかかる
  • 電話やサロン経由では特典がもらえない

地方の掲載式場・ショップが少ない

マイナビウエディングは地方の掲載数がゼクシィと比較して少ないです。

地方や郊外に住んでいる人は「そもそも近くに対象の会場やショップがない」ということになります。

また、都市部であってもたくさんの選択肢から選びたい人はゼクシィの方がおすすめです。

近くの式場がキャンペーン対象外で困った…

そういうときはゼクシィやハナユメも併用して、より広く探すのがオススメだよ!

キャンペーン条件が細かい

マイナビウエディングのキャンペーンには、「カップルで来店」「来店証明写真を提出」「キャンペーン対象店舗に予約」など、複数の条件があります。

この条件のうち1つでも満たしていないと特典がもらえないため、事前にしっかりと手順を確認しておくことが大切です。

うっかり証明写真撮り忘れちゃった…

来店時は、店内や試着の様子を必ず撮影しておこう!証明写真がないと特典申請できないよ。

ギフト券の受け取りまで時間がかかる

マイナビウエディングの特典である電子マネー(選べるe-GIFT)は、応募完了から実際の受け取りまでに2ヶ月程度かかります。

「来週使いたい!」というような急ぎには向いていないため、気長に待つつもりで参加しましょう。

特典配信時期は公式サイトでスケジュールが公開されているので、定期的にチェックしておくのがオススメです。

電話やサロン経由では特典がもらえない

マイナビウエディングでは、公式サイト以外からの予約はキャンペーン対象外となります。

ブランド公式HPからの予約は対象外になるので要注意です。

予約時は必ず、履歴が残る「来店予約ボタン」で行いましょう。

マイナビウエディングよりお得なサイトはどこ?

マイナビウエディングのキャンペーンは魅力的ですが、他にもお得なブライダル情報サイトはあります。

ここでは「ゼクシィ」「ハナユメ」といった競合サイトと比較し、それぞれの強みとお得ポイントを見ていきましょう。

各社の強みまとめ
  • 掲載情報数なら→ゼクシィ
  • 成約特典なら→ハナユメ
  • 指輪探しなら→マイナビウエディング
  • フェア参加で稼ぎたいなら3社併用がベスト!

ゼクシィ:たくさんの式場から探した人におすすめ

ゼクシィは掲載数・知名度ともに業界最大級。全国の式場や指輪ブランドが網羅されており、地方に強いのが特徴です。

そのため、「選択肢をとにかく多く見て比較したい!」という方にはゼクシィが向いています。

地方に住んでるから、ゼクシィのほうが選びやすいかも?

そうだね!ゼクシィは日本全国2,700会場以上をカバーしてるから、エリアにこだわりがある人には強い味方だよ!

1式場見学5万円
2式場見学6万円
3式場見学7.5千円
指輪購入+2万円
口コミ投稿+8千円
リゾート式場+7千円
最大11万円
達成条件①式場見学
②アンケート回答
③式場見学の写真提出
商品電子マネー
エントリー期限 2025年4月23日

ハナユメ:成約特典でお得に申し込みたい人におすすめ

ハナユメは「ハナユメ割」で知られ、成約特典や割引額が非常に大きいのが魅力です。

特に3ヶ月以内の挙式プランで割引が最大になるため、「費用を抑えたい」「少人数婚を考えている」カップルにはハナユメが適しています。

加えて、式場成約特典が1.5万円と他社よりも高額な点も見逃せません。

1式場1.5万円
2式場4.5万円
3式場7.5万円
相談1万円
指輪探し+7千円
最大9.2万円
達成条件①式場見学・来店
②アンケート回答
商品電子マネー(Amazon、WAON、nanacoから選択)
エントリー期限 2025年4月23日

マイナビウエディング:指輪購入で高額キャンペーン

指輪探しに関しては、来店のみで1万円(+対象ブランドで+3,000円)の電子マネーがもらえるマイナビウエディングがダントツでお得です。

ゼクシィが6,000円、ハナユメが割引のみである点からも、ギフト券を重視する方にはマイナビ一択と言えるでしょう。

試着だけでも1万円もらえるのってすごい!

ほんとに!買わなくても特典が出るのはマイナビだけだから、最初の見学にちょうどいいよ。

ブライダルフェアにたくさん参加するなら併用でさらにお得!

各社のキャンペーンは、基本的に併用が可能です。

つまり、ゼクシィ・ハナユメ・マイナビそれぞれのサイトで別々の式場に参加すれば、それぞれの特典が受け取れるのです。

「ギフト券を最大限にもらいたい!」という方は、サイトを併用して複数のフェアに参加することで最大13万円以上も得するケースも。

もちろん、その分スケジュール調整や証明写真の撮影など手間は増えますが、結婚準備にかかる費用をしっかりカバーできる大きなチャンスになります。

全部のサイトでキャンペーン使っても大丈夫?

もちろんOK!同じ式場じゃなければ複数サイトのキャンペーンを併用しても問題ないよ。

あわせて読みたい
【体験談】特典目当てブライダルフェアに行きまくった結果!キャンペーンの稼ぎ方 ブライダルフェアでギフト券もらえるって本当?特典目当てでも大丈夫?もらう方法を知りたい! そんな疑問にお答えします。 結婚式場を調べていると「ブライダルフェア...

キャンペーン特典「選べるe-GIFT」とは?

マイナビウエディングのキャンペーンでもらえる特典は、「選べるe-GIFT」と呼ばれる電子マネーギフトです。

このギフトは、

  • Amazonギフト券
  • 楽天Edy
  • PayPay

など、自分の使いやすい電子マネーに交換できるのが特徴です。

そのため、もらってから「使い道がない……」という心配が少なく、日常生活でも有効活用できます。

Amazonギフト券・楽天Edy・PayPayなど多数

選べるe-GIFTは、40種類以上の電子マネー・デジタルギフトに対応しています。

主な交換先は以下の通りです。

交換できる主な電子マネー
  • Amazonギフト券
  • 楽天Edy
  • PayPayポイント
  • Google Play ギフトコード
  • App Store & iTunes ギフトカード
  • nanacoギフト
  • LINE Pay
  • QUOカードPay
  • au PAY ギフトカード

このように、ネットショッピングや日常の買い物、スマホアプリ課金など、幅広い場面で利用できる電子マネーがそろっています。

ギフト券って、選択肢が少ないと思ってたけど、こんなに選べるんだ!

そうだよ!「選べるe-GIFT」なら、自分に合った使い方ができるから無駄にならないんだ。

電子マネーの受け取りは、エントリー時に登録したメールアドレス宛に届くURLから行います。

そのURLにアクセスして、希望するギフトに交換するだけなので操作も簡単です。

ただし、ギフト配信メールが届いてから1か月以内に受け取りを完了しないと、特典の権利が失効してしまう点には注意が必要です。

えっ、1か月以内に交換しないとダメなの?

うん、そこは大事なポイント。メールが届いたら、すぐに交換手続きするのがおすすめだよ!

キャンペーンを活用してもらえる特典は、結婚準備や新生活にとても役立ちます。

マイナビウエディングの口コミ

マイナビウエディングを実際に利用した方々の口コミを調べると、メリット・デメリットの両面が見えてきます。

ここでは、よく見かける評価をいくつかご紹介します。

マイナビウエディングの良い口コミ
  • 指輪ショップに行くだけで電子マネーがもらえたのはありがたかった
  • 式場の検索機能が細かくて、自分たちに合った会場が見つけやすかった
  • オンライン相談にも対応していて、遠方でも情報収集がしやすかった
  • サイトが見やすくて情報が整理されている

来店だけで1万円って本当?

本当だよ!ちゃんと条件を守って応募すれば、ちゃんと電子マネーが届くよ。

一方で、使い方を誤ると特典がもらえなかったという口コミもありました。

マイナビウエディングの悪い口コミ・注意点
  • キャンペーン対象外の店舗を予約してしまい特典がもらえなかった
  • 証明写真の撮り忘れで応募が無効になってしまった
  • キャンペーンの応募条件が少しわかりにくかった
  • ギフト券の配信が予定より遅れて不安になった

条件が多くて、正直ちょっと不安かも…

でも大丈夫!この記事で紹介しているチェックリストを確認しておけば、安心して参加できるよ。

マイナビウエディングは、特典が充実している一方で、応募条件が少し複雑な面もあります。

しかし、事前にしっかり内容を理解して準備すれば、とてもお得に利用できるサービスです。

よくある質問と注意点

参加済みでも再エントリーできる?

結論からお伝えすると、同一のカップルが同じキャンペーンに再エントリーすることはできません。

理由は、公平性を保つために「1カップル1回限り」という規定が設けられているからです。

エントリー履歴や重複応募が発覚した場合は、すべてのエントリーが無効となるため注意しましょう。

でも以前エントリーした時は、応募まで進めなかったんだけど…

その場合は大丈夫!応募まで進んでいなければ、同じカップルでも改めてエントリー・予約・来店すれば対象になるよ。

過去に「エントリーだけしたけど応募しなかった」場合は、再参加可能なケースもあるので、キャンペーン事務局へ確認してみましょう。

応募完了メールが届かない!

メールが届かない場合は、まず「迷惑メールフォルダ」に振り分けられていないかを確認しましょう。

また、メールアドレスの入力ミスや、エントリーと異なるアドレスを予約時に使用していると、連携がうまくいかず通知が届かないことがあります。

どうしてもメールが見つからないときはどうすればいいの?

その場合は、マイナビウエディングのキャンペーン事務局に問い合わせると対応してくれるよ!

登録したアドレスや日程が分かるスクショなどを用意して、問い合わせフォームから連絡を取りましょう。

キャンペーンはいつ届く?

特典である電子マネーは、キャンペーン応募完了後から約3週間〜1ヶ月を目安に配信されます。

ただし、キャンペーンの実施状況や連休、繁忙期によっては多少遅れることもあります。

メールの件名は「【特典受取のご案内】マイナビウエディング」と記載されており、指定したメールアドレスに届きます。

届いたメールをうっかり見逃したらどうなるの?

メール受信日から1カ月以内に受け取り手続きをしないと無効になっちゃうから、注意が必要だよ!

受信したメールは見落とさず、早めに電子マネーを交換しておくことをおすすめします。

キャンペーンを確実に活用するためのチェックポイント
  • LINE友だち登録+エントリーを最初に行う
  • 「カップル応援キャンペーン対象」マークの店舗を予約
  • カップル2人で来店・来館する
  • 来店(来館)証明写真を忘れずに撮る
  • 来店予約と同じメールアドレス・電話番号で応募する
  • 特典受け取りメールは1ヶ月以内に対応

まとめ:正しい手順でブライダルフェアのキャンペーンをフル活用しよう!

以上、マイナビウエディングのキャンペーンについて解説しました。

内容をまとめると、

  • マイナビウエディングのキャンペーンは、正しい手順を守れば確実に特典がもらえる。
  • 条件を満たしていないと、電子マネー特典が無効になる
  • 最大で18万円分の電子マネーがもらえるチャンスがある
  • ゼクシィやハナユメと併用することで、より多くの特典を獲得可能
  • LINE登録や証明写真など、細かい条件を事前にチェックしておくことが重要

マイナビウエディングのキャンペーンは、高額特典が狙える非常にお得なサービスです。

結婚準備にかかる費用を少しでも抑えたいカップルにはおすすめできます。

必ずもらえる特典ではありません。

ブライダルフェアのキャンペーンも、条件を理解しないまま参加すると損をすることがあります。

しかし、ルールを守って正しく活用すれば、結婚準備の大きな助けになります。

まずは少しずつ情報収集し、自分たちに合ったキャンペーンを選びましょう。

それでは素敵な花嫁ライフを!

おすすめキャンペーンまとめ


スクロールできます

ゼクシィ

ハナユメ

プラコレウェディング
特典電子マネー電子マネー クーポン
最大金額7.5万円7万円
※当サイト限定+5千円
 11.7万円
見学数3式場3式場4式場+成約
掲載数2,400式場500式場1,100式場
期限2025/4/232025/4/232025/4/30
特徴掲載式場が多い ハナユメ割引一休クーポン
特典を詳しく特典を詳しく特典を詳しく

この記事を書いた人

アプリ、相談所などで婚活。2021年入籍。2022年挙式。結婚式費用を200万円以上の節約に成功。体験談をもとにお得な情報を発信。趣味は美容研究。20代OL。現在妊活中。

目次