ブライダルフェアでギフト券もらえるって本当?
特典目当てでも大丈夫?
もらう方法を知りたい!
そんな疑問にお答えします。
結婚式場を調べていると「ブライダルフェアキャンペーン」ってありますよね。
特典目当てで行きまくっても大丈夫か疑問に思いませんか?
結論、ブライダルフェアは特典目当てでも参加できます。
上手く活用すれば最大31万円分もゲットできます。
私も8.7万円分の電子マネーが貰えました。もっと行きまくればよかったと悔やんでます…。
この記事では以下の悩みを解決します。
ブライダルフェアの特典で新生活の家電が買えたりとっても役立ちます。
これから式場探しをする人は、キャンペーンを活用しないと損です。
賢く特典で稼ぎながら素敵な式場を探しましょう♡
式場キャンペーンまとめ
ブライダルフェアは特典目当てで参加できる?
結論、ブライダルフェアには特典目当てで参加できます。
なぜなら、式場は見学してもらえるだけで話しができるチャンスだからです。
実際、4割の人はブライダルフェアにデート感覚で参加しています(「ハナユメ」アンケート調査)。
式場側は、実際に会場を見るとそこで結婚式をしたくなる人も多いので、まずはとにかく式場に来てほしいんです。
私はデート感覚で13会場周りましたが、迷惑がられることは一切ありませんでした。ワクワクして楽しかったです♪
特典目当てのブライダルフェアはどのサイトがおすすめ?
結論、以下の2イトがおすすめ!
どのサイトを使っても電子マネーがもらえます。
効率的にたくさんの特典が欲しい人は以下の順番で見学に行きましょう。
8会場の見学で12.9万円分の電子マネーがもらえます
この順番がベスト理由を解説します。
特典目当てのブライダルフェアの選び方のポイント
効率的に特典を稼ぐためのサイト選びのポイントは次の5つです。
- 見学だけでもらえる
- 電子マネーがもらえる
- 1会場の金額が高い
- 掲載数が少ない
- 手続きが簡単
結論を先に言うと、
ハナユメ → ゼクシィ→ マイナビ
の順番で周ると特典がたくさんもらえます。
特典目当てのブライダルフェア選び方①:見学でもらえるサイトを選ぶ
見学でOK | △成約が必要 |
---|---|
ブライダルフェアの特典は、もらえる条件で2つに分かれます。
- 来場特典:見学だけでもらえる
- 成約特典:式場を契約するともらえる
当然、見学だけでもらえる方が簡単です。
特典が見学だけでもらえるのは、
- ハナユメ
- ゼクシィ
- マイナビ
の3サイトです。
特典目当てのブライダルフェア選び方②:もらって嬉しい(使いやすい)ギフト券を選ぶ
特典の種類 | 使えるところ | 利用期限 | もらえるサイト |
---|---|---|---|
電子マネー | どこでもOK | なし | ・ハナユメ ・マイナビ ・ゼクシィ |
ギフト券 | 全国100万店舗以上(百貨店、スーパー、コンビニなど) | なし | |
一休.comポイント | 一休.com(レストラン・ホテル)サイト | あり | ・プラコレウエディング |
Amazonギフト券 | Amazon | なし | ・ウエディングニュース ・スマ婚 |
一番のおすすめは電子マネーです。
ネットショッピングでも使えるので、何でも買えます。
利用期限もないのもうれしいです。
一休.comは高級レストランやホテルで使えるポイント。
使える場所が限られるのはマイナスですが、10万円以上のポイントがもらえるのはプラコレだけです。
記念日を二人で楽しめちゃいます。
特典目当てのブライダルフェア選び方③:1会場当たりの金額が高い特典を選ぶ
ブライダルフェアの特典は、見学の数だけ金額がアップします。
すべての特典をもらう前に式場が決まることもあるので、単価の高いサイトからもらっていきましょう。
※上限数まで見学した場合の1会場当たりの特典
特典目当てのブライダルフェア選び方④:掲載式場が少ないサイトから選ぶ
【掲載式場数】→少ない順に回ろう!
サイトによって提携している式場数に差があります。
後半の選択肢をできるだけ残すために、まずは掲載式場が少ないサイトから利用しましょう。
特典目当てのブライダルフェア選び方⑤:手軽にもらえるサイトを選ぶ
特典をもらうためのステップは3つです。
- エントリー
- フェアに参加
- アンケート(←ゼクシィ、マイナビは式場の写真が必要)
ゼクシィ、マイナビは来店証明の写真の提出が必要なので必ず忘れずにとりましょう。
写真を撮り忘れると特典がもらえないよ
ハナユメはアンケート回答でOKなので、手間なくキャンペーンがもらえます。
特典目当てのブライダルフェアおすすめサイト4選
ここからは現在キャンペーンを実施しているサイトについて詳しく解説していきます。
各サイトの特徴とおすすめの人を紹介します。
たくさんブライダルフェアに参加したい人は、サイトの併用もOK。
最大で31万円分のキャンペーンを貰うことができます。
式場探しのついでにたくさん貰いましょう。
特典がおすすめ①まずは特典の単価が高い『ハナユメ』!
1式場 | 1万円 |
2式場 | 2.7万円 |
3式場 | 4.5万円 |
式場成約 | +3千円 |
相談 | +3千円 |
指輪探し | +2.3千円 |
最大 | 7.4万円 |
達成条件 | ①式場見学・来店 ②アンケート回答 |
商品 | 電子マネー(Amazon、WAON、nanacoから選択) |
エントリー期限 | 2024年12月12日(水) |
- 1式場あたりのキャンペーンが高い
- 相談デスクで+7,000円
- 来場証明が要らない
- ハナユメ割で大幅値引きも
最初に利用するならハナユメがおすすめ。
ハナユメは相談デスクとブライダルフェアの両方で特典がもらえます。
- 相談デスク:式場探しのコツやスケジュールなど全般的な相談が無料でできるサービス
ハナユメのデメリットは対象地域が都市部の式場に限定されているところです。
関東、近畿、関西、九州の地域なら他のサイトと同じくらいの式場が掲載されています。
キャンペーン以外にも成約特典『ハナユメ割』があり、条件によって100万円以上の割引が適用されるのも魅力的です。
私はハナユメ経由で式場を決め、153万円の割引をもらいました。
\電子マネー7.4万円!/
/12/12(木)まで!\
特典がおすすめ②たくさんの式場から探したい人は『ゼクシィ』
1式場見学 | 1.5万円 |
2式場見学 | 3万円 |
3式場見学 | 4.4千円 |
リゾート挙式見学 | +7千円 |
指輪ショップ | +6千円 |
口コミ投稿 | +8千円 |
最大 | 6..5万円 |
達成条件 | ①式場見学 ②アンケート回答 ③式場見学の写真提出 |
商品 | 電子マネー |
エントリー期限 | 2024年11月22日 |
ゼクシィが良いのは、全国の式場が掲載されているところ。
全国どこの花嫁さんも利用できます。
ゼクシィのキャンペーンには注意事項は2つあります。
- 相談カウンター経由は対象外
- 見学証明の写真が必要
ハナユメと同じく、ゼクシィにも式場探しの相談ができる「相談カウンター」があります。
ただし、相談カウンター経由で式場見学をするとキャンペーンが対象外になってしまいます。
見学後は式場写真の提出が必要なので忘れずに撮りましょう。
\電子マネー6.5万円!/
/10/23(水)まで\
ハナユメとゼクシィだけでも12.5万円分もらえます。
特典がおすすめ③指輪ショップの特典もある『マイナビウェデング』
1式場 | 2万円 |
2式場 | 3万円 |
3式場 | 4.5万円 |
限定式場で | +1万円 |
指輪ショップ | 1万円 |
限定ショップで | +3千円 |
式場・指輪成約 | +1万円 |
達成条件 | ①式場見学 ②アンケート回答 ③式場見学の写真提出 |
商品 | 電子マネー(Amazon、セブン銀行、LINEPayから選択) |
エントリー期限 | 2024年9月30日(金) |
余裕があればマイナビも。
マイナビは結婚指輪のショップ見学で1万円貰えます。
これから指輪を探す人はからなずGETしましょう。
\電子マネー7.8万円/
特典がおすすめ④相談でアマギフがもらえる『スマ婚』
無料相談 | 1.5万円 |
式場成約 | 1.5万円 |
2次会相談 | 1.5万円 |
2次会成約 | 1.5万円 |
特典 | Amazonギフト |
※a~cはいずれか1つのみ対象
無料相談をすると1.5万円分のアマギフがもらえます。
結婚式費用を安く済ませたい人はスマ婚も検討の価値はあります。
会場選び~結婚式の運営まで、一貫して行うのがスマ婚の特徴です。
カウンセリングで伺ったご希望をもとに、予算や要望からズレが生じにくいため、最後まで安心して準備を進められます。
普通は持ち込み料が発生するドレスや引出物などが無料で持ち込めます。
平均360万円かかる結婚式がスマ婚では平均175万円に収まっています。
ただし、チャペル挙式など豪華な会場はないため制限はあります。
\結婚式費用がない人におすすめ!/
成約特典が豪華なブライダルフェアサイト3選
成約特典がおすすめ①高額な特典が欲しい人は『プラコレウェディング』
1式場見学 | 1.5万円 |
2式場見学 | 3.5万円 |
3式場見学 | 4.5万円 |
4式場見学 | 7万円 |
成約特典 | +5千円 |
a.ウエディングデスク | +2万円 |
b.オンライン相談 | +1万円 |
c.電話相談 | +5千円 |
指輪の購入 | +5千円 |
達成条件条件 | ①式場見学 ②式場成約 ③アンケート回答 |
商品 | 一休クーポン |
※a~cはいずれか1つのみ対象
キャンペーンが一番高額なのはプラコレウェディングです。
プラコレウェディングは注意点が2つあります。
- 成約しないともらえない
- もらえるのは『一休.com』のポイント
『一休.com』は高級レストランやホテルの予約ができるサイトです。
キャンペーンをゲットすれば、記念日の贅沢が無料でできちゃいます。
会員限定サイトで会員しか掲載式場を見ることができませんが、会員登録は無料です。
式場の探し方もユニークです。
5つの質問に答えてあなたに合った式場を提案してくれる『ウェディング診断』で希望に合った式場を提案してくれます。
\クーポン11万円/
成約特典がおすすめ②最大20万円分のご祝儀『結婚スタイルマガジン』
結婚スタイルマガジン経由で成約すると、最大20万円分のご祝儀がもらえます。
ご祝儀はそのまま結婚式の費用から割引として適応されます。
さらに式場によっては料理・飲み物代20%offになる会場もあります。
料理・飲み物代はゲストが多いと100万円以上するから助かる
エントリーや会員登録が不要で、『結婚スタイルマガジン』のサイトから見学に行くと自動で割引が適用されます。
\ご祝儀20万+料理・飲み物20%off!/
特典目当てのブライダルフェアに参加してよかったこと・反省点
特典目当てのブライダルフェアに参加してよかったこと①電子マネーで欲しいものが買えた
実際にブライダルフェアでもらえた金額は次の通りです。
ハナユメ | 相談デスク 2会場見学 | 32,000円 |
ゼクシィ | 3会場見学 | 45,000円 |
マイナビ | 1会場見学 | 10,000円 |
合計 | 87,000円 |
87,000円分の商品券をもらうことができました。
キャンペーンでオーブンレンジと電気圧力鍋が買えました。
オーブン以外にも、
- 結婚式で必要な小物(ブライダルインナー、ウェルカムスペースアイテムなど)
- 新しいイヤホンの買い替え
などにも使いました。
タダで買えたのは本当に助かった!
特典目当てのブライダルフェアに参加してよかったこと②後悔ない式場を選べた
実は、特典よりも満足できる式場を選べた方がうれしいかもしれません。
特典目当ての気持ちはありました。
ただ、たくさん結婚式場を見たことで自分がやりたい結婚式がどんどん明確になっていきました。
正直特典がなければ途中で妥協した式場を選んでいたと思います。
おかげでこれ以上はないと思える式場を選ぶことができました。
数百万円かかる結婚式なので、後悔ない式場が選べたのは本当に幸せでした。
特典目当てのブライダルフェアに参加した反省点①もっと特典をもらえばよかった
私は8.7万円の特典をもらいました。
今思えばもっともらえばよかったです
自分が結婚式場探しをしているときはこんなに特典があるのを知らなかったんです…
だからこれから式場探しをする人はできるだけたくさん特典をゲットしてほしいです。
特典目当てでブライダルフェアに行きまくるメリット
特典目当てでもフェアに参加するとどんなメリットがあるんでしょうか?
デメリットとあわせて解説します。
メリット①:キャンペーンサイト経由で高額な特典がもらえる
ブライダルフェアに参加する一番の魅力は、なんと言っても高額な特典がもらえること。
キャンペーンサイトを経由するだけで1会場につき1万円以上貰えると高額な特典なので、タイパがかなり良いです。
また、この特典は商品券や電子マネーで貰えるので、使い方に困ることはありません。
新生活に必要なものや結婚式の小物を買ってもいいし、自分へのご褒美に使ってもいいですね。
タダで貰ったものなので罪悪感なく使うことができます♪
メリット②:理想の結婚式場が見つかりやすい
半数以上は1~2会場しか見学してないんです
そして、即決した人の半分が式場選びに後悔をしているという結果も出ています。
特典目当てであったとしても、ブライダルフェアにたくさん参加することで式場の雰囲気・設備・予算感などそれぞれの特徴を学べるので後悔のない式場決定に繋がります。
少なくとも3会場以上はブライダルフェアに参加をして、しっかり比較した上で式場を決めましょう。
メリット③:結婚式費用を節約できる
ブライダルフェアに参加した経験があれば、結婚式費用の値下げ交渉も上手になります。
(実は、結婚式費用は値下げ交渉をすることができるんです。)
ただし、値下げ交渉は絶対に契約前にする必要があります。契約後はほぼ値下げに応じてもらえません。
実際、私は値下げ交渉で最初の見積もりより153万円安くしてもらうことができました!!
これだけ安く交渉できたのはブライダルフェアにたくさん参加し、相場を比較できる式場があったからです。
1会場目で即決して高い費用を払うことがないようにしましょう。
特典目当てでブライダルフェアに行きまくるデメリット
デメリット①:時間がかかる
一方、ブライダルフェアに参加するデメリットもあります。
1つは、時間がかかることです。
ブライダルフェアは、ヒアリング・見学・試食など内容がたくさんあり1会場で少なくても2~3時間は必要です。
同じ日に式場をはしごしても、2会場までが限界でしょう。
また、話しを聞いたり広い式場内を移動したりと体力も使うので意外と疲れます。
デメリット②:営業がしつこい場合もある
ブライダルフェアに参加すると、必ず最後に契約を促す営業があります。
稀にしつこい営業を受けることもあるかもしれません。
私はできるだけ丁寧に「検討します」とお伝えすることを心がけていました。
しつこい人に当たったら、はっきり「今日は申込みません」と伝えましょう。
特典目当てでブライダルフェアに行きまくるときの注意点
冷やかしだと思われないようにする
式場側は結婚式を挙げてもらうためにブライダルフェアを開催しています。
結婚式をする気がない人の相手はしたくないと思っています。
そのため、冷やかしだと思われてしまう態度には注意しましょう。
具体的には、
- 結婚式について何も考えていない
- 試食や特典ばかり気にする
- 早く帰ろうとする
式場側に冷やかしだと思われてしまうと、相手も気分が悪いです。
お互い気持ちよくブライダルフェアに参加できるようにマナーを守った態度を心がけましょう。
営業ははっきりと断る
前述のとおり、ブライダルフェアでは契約を促す営業が必ずあります。
結婚式場にもよりますが、営業がほぼないところもあれば、とてもしつこい場合もあります。
しつこいからといって流されて申込みをしては絶対にダメです。
しつこい営業で式場を決めると必ず後悔します。
結婚式場を決めるのは私たちなので、はっきりと「今日は申込みをしません。」と伝えましょう。
1件目で契約をしない
式場を決めるまでに何会場見学しているのでしょうか?
実は1~2会場で決めてしまう人が半分ですが、それでは少なすぎです。
自分の希望にあった式場を見つけるには少なくとも3会場は見学した方が良いです。
結婚式場を選ぶときに重要なのは、何に優先するかを決めることです。
たくさんの式場を見学して比較することで、自分達はどんな結婚式にしたいのか希望が明確になります。
1件目で即決してはいけない理由については、▼こちらで詳しく解説しています。
ブライダルフェアの特典をもらった人の口コミ
SNSではブライダルフェアでキャンペーンを貰った人の口コミがたくさん投稿されているので一部を紹介します。
特典目当てでブライダルフェアに参加する方法
ここからはキャンペーンを貰うための具体的な手順について解説します。
ハナユメの手順を例に紹介します。
やることはたった3つ。
- エントリー
- 予約&見学
- アンケート
①キャンペーンにエントリー
まずはキャンペーン専用ページでエントリーを済ませます。
例:ハナユメのエントリー画面
エントリーに必要な情報は5つ
- 氏名
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
- アドレス
パートナーの情報も必要になるので事前に確認をしておきましょう。
住所間違いでキャンペーンの商品券が送れない場合は無効になってしまいます。入力情報に間違いがないかよく確認しましょう。
エントリーには期限があります。
忘れて参加しないように先にエントリーをしておきましょう。
②予約してフェアに参加
サイト内から好きな式場のブライダルフェアを予約します。
優先順位の低いところから周るのをおすすめ。
優先順位が低いところから周るべき理由は2つあります。
- 式場の比較ができる
- キャンペーン金額が増える
いきなり第一希望の式場に行ってしまうと、他の式場を見ずに即決してしまう可能性が高くなります。
結婚式を挙げた人のうち、約半分は1~2会場見学して即決しています。
即決した人のうち、半数が式場選びに後悔していると回答しています。(ゼクシィアンケート調べ)
少なくても3会場は見学をして式場を比較しながら決めることで式場選びの満足度が上がります。
ついでにキャンペーンでもらえる金額もアップするのでおすすめです。
式場選びで即決しないための注意点は別の記事でも解説しています。
③アンケートに回答
見学後、アンケートに答えます。
アンケートは3分ほどで終わる簡単なものです。
アンケートの回答を忘れてキャンペーンがもらえなくなってしまう人が多いので注意しましょう。
ブライダルフェアに参加したらすぐに回答を済ませましょう。
キャンペーンを使うと結婚式費用が高くなる?特典がもらえる仕組み
どうして見学に行くだけでキャンペーンがもらえるんでしょうか?
その理由は、サイトには結婚式場から紹介料が発生してるからです。
式場からサイトに紹介料が払われ、その一部がキャンペーンとして使われています。
そのため、見学だけでもキャンペーンが貰える仕組みになっています。
貰わないと損ですね。
キャンペーンがもらえない?対象外になるよくあるケース
キャンペーンが対象外になってしまうケースがあるので注意してください。
対象外にならないように注意点をまとめます。
ブライダルフェアに1人で参加した
キャンペーンの特典を貰うには2人での参加が必要です。
美味しい料理も楽しめるので、新しいデート気分を味わえます。
期限内にアンケートを回答し忘れた
ブライダルフェアに参加しても、提出期限を1秒でも過ぎると0円…。
エントリー、予約、来場、アンケートそれぞれに期限が設定されています。
たくさん式場を周る人は計画的に参加しましょう。
ゼクシィの相談カウンターを利用した
相談カウンターは初めての人が相談するには便利なサービスですが、ゼクシィ相談カウンターを使うとキャンペーン対象外になります。
ハナユメ相談デスクは併用ができて+5,000円貰えます。
オンライン相談にも対応しているので、平日の夜でも自宅から相談ができます。
これからの人はまずは相談してみるのもいいと思います。
ブライダルフェアはいつから参加すればいい?
ブライダルフェアの参加はなるべく早い方がいいです。
理由は2つあります。
- 式場選びには時間をかけるべき
- キャンペーンが終わるかもしれない
結婚が決まると、両親顔合わせや引越し、入籍手続きなどやることが多く忙しくなります。
ブライダルフェアに参加するとほぼ1日時間がかかります。
結婚式を挙げたい時期が迫ってくるとゆっくり考える時間がなくなり、納得できる式場選びができなくなる可能性が高いです。
早めに式場探しを始めて損はありません。
また、最近キャンペーンを廃止・減額するサイトが増えています。
今のキャンペーンもいつまで続くか不明で、突然キャンペーンを終了したサイトもあります。
焦らず探しながらキャンペーンを貰うためにも早めに式場選びを始めましょう。
結婚前後はイベントが多くバタバタします。
ブライダルフェアにはどんな服装がいい?
基本的にブライダルフェアにドレスコードはありません。普段通りの私服で参加ができます。
さすがに短パンやサンダルなどあまりにラフすぎる服装は避けましょう。
私は綺麗めなワンピースにローファーで参加しました。
ブライダルフェアは式場までの移動や見学で広い式場を歩きます。
靴はできるだけ歩きやすいものを選びましょう。
ブライダルフェアはどれくらい時間がかかる?はしごできる?
ブライダルフェアは1会場で3時間は必要です。
模擬挙式やドレスの試着体験などがフェアに含まれていると4時間以上かかることもあります。
そのため、フェアは1日に2会場までが限界です。
はしごもできますが、個人的には1日1会場をおすすめします。
フェアは終了時間が決まっていないので長引くことがあります。
あまりに詰め込み過ぎると、ブライダルフェアが苦痛になってしまいます。
ブライダルフェアを楽しめる余裕をもって参加しましょう。
ブライダルフェアの流れ
ブライダルフェアは流れが決まっています。
到着してすぐにアンケートに回答します。
内容はこんな感じです。
- 職業
- 予算
- 結婚式の時期
- ゲスト人数
- 理想の結婚式について
10分ほどで終わる内容です。
決まっていなかったり、答えたくない質問は記入しなくてもOK。
担当のプランナーさんとヒアリングをします。
どんな結婚式を希望しているかの聞き取りです。
まだはっきりとした希望がない場合はそう伝えればOKです。
式場がどんな結婚式に向いているのか説明してくれます。
ヒアリングの時間はだいたい20分くらい。
プランナーさんと一緒に式場内を周ります。
実際の会場を見ながら式場の特徴を説明してくれます。
会場の広さにもよりますが、1時間~1時間半程度見学をします。
模擬挙式やドレスの試着体験がある場合はさらに時間がかかります。
実際に出される料理が試食できます。
結婚式場の料理は高い食材を一流シェフが作っているので美味しいです。
レストランで食べると1万円くらいするコースを試食できることもあります。
試食の内容は会場やフェアによって違います。
試食について知りたい人はこちらの記事を読んでください。
見積りは最初のアンケートの希望の時期・ゲスト人数で作成されています。
注意が必要なのは、初期見積りは最低ランクの金額です。
試食の料理や見学したドレスはもっと高いものを出しています。
初期見積りから最終的に100万円以上高くなることはよくあります。
初期見積りが安かったからと契約して後悔しないようにしましょう。
詳しい見積りの注意点はこちらの記事でまとめています。
まとめ
以上ブライダルフェアで稼ぐ方法について説明しました。
まとめると、
- ブライダルフェアは特典目当てでももらえる
- キャンペーンはサイトごとに条件が違う
- 式場探しは時間がかかるので早めに行動する
式場を探すついでに稼げるコスパのいいキャンペーンです。
結婚式は出費が多いので、確実にもらいたいですね。
キャンペーンが廃止される前にエントリーしましょう。
それでは良い式場探しを!
特典目当てのブライダルフェアのよくある質問
キャンペーンについてよくある疑問を解説していきます。